岐阜で住宅の設計をしている事務所です。

2020-04-02

ホームページのウェブアドレス変更

ドメイン移行に伴い、ホームページのアドレスが変更になりました。

新アドレス
http://kuboe.net/

宜しくおねがいします。

2019-12-30

本年もありがとうございました

今年も一年間ありがとうございました。
「12/30~1/5」の期間、冬季休業をいただきます。

また誠に勝手ながら、年始の「年賀状によるご挨拶」を取り止めさせていただくことになりました。
連絡が遅くなり申し訳ありません。

今後とも変わらぬお付き合いを頂けると幸いです。


ありがとうございました。


2019-03-07

関東方面

横浜、鎌倉と関東方面の設計が進んでいますが、打ち合わせ日に合わせて宿泊しました。
それに合わせて、なかなか行けていなかったのですが、修行時代にお世話になったacaa建築研究所へご挨拶に。

当時は茅ヶ崎にあった事務所ですが、現在は横浜に移動しています。
いろいろ思い出しました。

元ボスの岸本さんと、建築の話というよりも全然関係ない話をたくさんしました。
楽しかったです。

でも思い返してみると、現在も私はクライアントさんと建築の話は全然していないなー、ということに気づく。
もっと言えば、最初に顔を合わせる時さえも、建築の話をきっかけにしながらも全然関係ない話をしていますね。なんなんでしょうね。「人間」の話をしていますね。

建築よりも、人間に関わるすべてのことに興味があるのかもしれません。
住まいを作るときには、普段考えなくてもよかったそういった事を考えることになるので、そういったところが面白いのかも。


天ぷらにておもてなしを受ける。日本酒とワインで
昔のことや今のことなどを話しができて楽しかったです。

2019-01-04

(プライベート)今年の目標

去年の目標はまあ70%位は達成できた気がします。

今年は

1,詩
2,ピアノ

でいきます。

1,詩
→昔から「言葉の、美しい音」がすきです。
「言いたいこと」ということがあまりない人間なので、楽しくおしゃべりすることは苦手ですが、「美しい言葉」を紡ぐことはできそうな気がしています。
とはいえ自分で作りたいということはあまり思っておりませんで、偉大な先達の、抜群に美しい言葉をたくさん感じたいと思っています。

和歌が好きなのでそちらはやりますが、ちょっとした挑戦として漢詩も行きたいです。
(中国語が少しわかることもあり)
また英語に関しては全く未知ですが、どこの国にもすごい人がいるはずなのでよい詩もあるはず。知ってみたいです。
そして、あえて現代の人は追わないようにしたいと思います。

2,ピアノ
→昔から「音楽の演奏」が好きで、ドラムやギターはやってきました。
ですが基本的には音楽理論は全く学ばず、コピーばかり。楽しいですが、自由に演奏したりとは全く違うところが悩みで、もっと自由に楽しみたいと思っていました。
昔はあまり好きではなかったピアノがとても好きになってきたこともあり、一人でも割と自由にできそうな楽器ということで、ここらで挑戦したいと思います。

一年後の具体的目標は「45分間、即興演奏」です。
ポップスとかをベースにして、休憩なし楽譜なしで引き続けたいです。
どれくらいの難易度なのかわかりませんが、コード進行を覚えて、アレンジ、リハモをなんとかすれば、なんとかなるような気もしています。
(「なんとかすればなんとかなる」の万能感よ!)


(プライベート)昨年の目標

昨年の目標→詳細
達成具合ですが、

1,「なにかの外国語の習得」
→習得はできませんでした。英語を引き続きチョビチョビやっておりまして、英語の会話はかなり聞き取れるようになってきました。
英単語が圧倒的に不足しているので理解はできませんが、耳は出来上がりつつあるようです

2,「なにかの芸術分野の深掘り」
→今年は長年避けてきた「美術」の分野を勉強しました。
なんとなくの美術史を一通りやってみても、ただの「歴史」の勉強になってしまうのであまりうまく行かなかったのですが、気になった画家の人生や影響を受けたもの、与えたものなどを追いかけると、とても理解しやすくなって面白かったです。

また「何かの視点からみた美術史」というのが理解しやすかったです。
例えば「デッサン」という観点から、それぞれの画家がどのような立場を取るか?など。
大きな流れは「形態(物)」VS「印象、色彩(体験)」の行ったり来たりの繰り返しで美術史を捉える流れ、目からウロコでした。(デッサン学入門


3,「なにかの公演を体験」
→オペラ、クラシック、落語などを鑑賞しました。
一度経験すると、もっと深く追求したくなります。
今年も東京までクラシックの公演を聞きに行く予定。2月のクルレンツィスは、期待と不安がいい感じに相まって、ドキドキします。
めちゃくちゃ好きか、全然好きじゃないかのどちらか。楽しみ。

4,「なんらかの運動」
→子供が剣道を始めたので、一緒に素振りしてます。
健康に影響を与えるほどの運動ではないのですが、楽しんでいます。

5,「できたら社交」
→お察し。あいかわらず苦手です。

明けましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます。
昨年の振り返り(反省)は、

「際限なく忙しくなってしまうのは良くない」

です。

何でもかんでも抱えてしまうことによって多忙になり、やるべきことができなくなってしまうことが増えたのは、反省点です。

独立してから少し経ち、仕事のスタンスも少しづつ変わってきています。
このようなことを言っていいのかわかりませんが、「建築作品を作りたい」という気持ちよりも、「私自身を触媒として使って「全てうまくいく」」ことができるととてもうれしくなります。
関わっていただいたすべての人がハッピーになることが、一番嬉しいです。

とはいえ2018年は新しい挑戦がとても多かったですし、なんとか食らいついていく中でいろいろな経験ができました。
軸がブレないように気をつけながら、今年も新しい挑戦を続けていきたいです。

楽しみです!

2018-12-30

冬季休業のおしらせ

12/28(金)~1/6(日)の期間、冬季休業とさせていただきます。

本年もみなさまに迷惑をかけながら、なんとか過ごすことができました。
来年も着実に、精一杯歩んでいこうと思いますのでよろしくおねがいします。

2018-10-05

かこつけて、知多半島

浜松市、ガレージハウスのプランニング中。
クライアントの大事にしていることが「月に一回の温泉旅館」とのことで、おすすめの素敵な旅館をいくつか教えていただいた。

行かねば!「仕事」です。「仕事の一環」です!(力説)
ということで知多の「海のしょうげつ」さんに行ってきました。

日本人には珍しく、浴槽に入ることは「とても嫌い」なのですが、(半ば強制的に)ゆっくりできる温泉旅館は結構好きです。
いつも常に何かに追われているように作業がつづくので、何もしないということがとても有難いことで、何かを考えたり考えなかったりできました。

                          ……………がんばります。

浴槽はきらいでも、プライベートな露天風呂は好きです。

2018-10-04

食品工場 完成間近

慎重にすすめた解体から始めて約一年くらいでしょうか、岐阜市の食品工場も完成が近づいてきました。
内部は下地などが全部終わり、家具も入ってきました。
大工工事もほぼ終わり、いよいよ仕上げとなってきます。

現場を監理していると、このタイミングからの変貌がすごすぎて、毎回驚きます。
それの前夜感を感じておるところですが、気を抜かずに進めていきたいです。

外壁の大工工事も進んできています。
もうすぐ足場も外せそう

ガラスも入りました。外部に面する開口部には格子がつきます。
事務所は少し奥まっており、間接的な光が入ってきます。

搬出入の場所や外部の作業スペースは羽目板で濃い色をつけています。
お客さんがくるホールなどとは区別するために
色のトーンを抑えています。

家具もできてきました。
工場も床の防塵塗装が始まりました。
汚れやすい腰壁部分は長尺シートを施工予定

2018-10-03

神奈川県にいっているようです

横浜市で既存宅のリフォームの設計が進んでいます。
築が結構古く基礎も無筋コンクリートなので、うまく補強しつつ構造を考慮しながらの設計作業になります。
構造なので極力リスクをとらずに、しかし居心地や空間に関わるところは無理のない範囲で挑戦しています。

と同時に、鎌倉市で新築のプランニング中で、こちらもなかなかに苦しんでおります。

修行中に過ごしていた場所とは言え、ここにきて急に神奈川県で物件が重なるのはとても不思議な感じです。

骨格は変えずに屋根をびちょうせい。
外部に居場所をつくる予定
横浜市リフォーム物件は東西に傾斜した土地の中腹に位置しますが、
南側にもまた、傾斜しております。
庭の部分がだんだんせり上がる、とてもおもしろい敷地。