岐阜で住宅の設計をしている事務所です。

2017-12-29

今年もお世話になりました

続々と新しく現場が始まっていき、気づけば現在現場が5件。
諸々のことに追われながら、まさに師走を感じております。
プラン提案を順次行っておりますが、どの方もとても遅くなってしまい申し訳ないです。


窪江建築設計事務所は、
12/30~1/7までお休みをいただきます。
本年もありがとうございました。

引き続きがんばります。
いや、がんばるだけではいけませんが、とにかく全力でやります。
まあ、全力でやってもタカが知れていますが、とにかくがんばります。

来年もよろしくおねがいします。

2017-11-27

岐阜市動物病院すすむ

岐阜市北一色のアイビーペットクリニックの現場は、相変わらずのスピードで進み続けているおかげで、現場監理に追われております。

医療器具の確認をしながら、天井、壁の下地が進んでおります。
外部も進んできており、年内にはある程度の形ができそうです。


受付部分が比較的閉じられており、待合から光が伝ってきます
犬待合から受付を介して猫待合へ。適度な距離を持たせています
外の防水チェック。比較的おさまりは良いです。
南面のFIXガラスが要注意かな。
トップライト、屋根が完了。落ち着いた色です
外壁下地用のサイディングの施工。
タイル部分と塗材の部分の下地ができてきました。
木部の塗装色確認。全体のバランスがとてもむずかしい。
構造用合板、構造材といった荒い部材も使っていますし、
ほとんど節が無い羽目板も使っています。

2017-11-25

むかしの建物、外部建具の調整

瑞穂市にある、20年以上前に(父が)設計した建物の、外部建具の調整をしていただきました。
建物と建物をつなげるブリッジのような外部空間に入っている建具で、防犯上入っているものです。外部空間を通って寝室に至るようなプランになっております。

お話を聞くと、竣工当時からほとんど開けていないとのことで、開けることなく今に至り、そして開かなくなってしまいました。

どうも木製の梁がたわんでしまい、敷居が曲がっているようです。
木の梁は時間をかけてゆっくり曲がっていくものなので構造的には問題ありませんが、建具にとってはシビア。

戸車を一回り大きなものに変え、無事に復旧しました。


建具を外して戸車を交換。建具自体はあまり狂っていませんでした。
表側4枚、裏側4枚。結構な重労働です。
重い建具を固定するための道具です。
これを使って一人で作業をされていました。

2017-11-21

江南の住宅にお邪魔しました。

12年前に竣工 引き渡しをした、A-Courtにお邪魔してきました。
父が設計した建物で、また私が建築の設計に携わることを決意し、下積みを始めた頃に竣工し建物だったのもあり、とても思い入れのある住宅です。

12年が経過し、またライフスタイルも変わるタイミングで、暮らし方を含めたリフォームを考えていらっしゃるとのことで、現場を確認してきました。

父親とのコラボレーションということになるのでしょう。
難しい所はありますが、がんばりたいです。

中庭の住まいです。とてもゆったりと建っています。
とてもキレイに使っていただいておりますが、
やはり外部の木部が傷んだり汚れたり。

2017-11-19

歯科のプレゼン

ずっと前から始まっていながら、なかなか形にならないまま時間が経っていた歯科医院のプランですが、やっとこさアウトトップットし、プレゼンを行いました。

長くその場所にあった病院を建て替えることになるので、改良するもの、残すものなどを検討するとともに、やはり使いやすさを最重要に考えることになりました。



既存の敷地で、既存の医院を避けるように計画しました。
 

2017-11-17

引き続き、動物病院

岐阜市の動物病院ですが、30坪程度の平屋の木造建物に大工さんが3人も入っていることもあり、どんどん進んでいます。
2日前に現場に行って打合せをしたのですが、早くも現場打合せです。
早め早めに意思を伝えて、手戻りの無いように進めていきます。

それにしても早い!
いいことですが、ゆっくりやってもらったほうが監理者としては安心できたりします。
いや、やっぱり早いほうがいいのですがね!


処置室の天井は斜めになっており、トップライトの光を導きます。
裏方スペースは白い天井、壁として、作業しやすくなっています。
X線室。いまだけは光が入ります。
鉛入りのプラスターボードで密閉していきます

2017-11-15

動物病院、すすむ

岐阜市北一色のアイビーペットクリニックは、どんどんと進んでおります。
サッシが取り付き、電気の配線もある程度終わったので、クライアントと一緒に確認しました。
若干変更をしながらも、確認完了。
医療器具業者、警備会社などとの打合せも無事に終わり、引き続きどんどんと進んでいきます。

施工図のチェックも早めに進めていきます。


待合はとても自然光がたっぷり入り、とても明るい。
自動ドアも取り付いております、もうじき雨仕舞も終わりそうです。

2017-11-08

味噌工場、解体計画‥難航

岐阜市の味噌食品工場 解体準備です。
解体予定の建物の中の物を移動しておくため、空いたスペースに倉庫を作る工事開始です。
解体の前段階ですね。

また解体方法や順序、補強内容などを再度検討。現場にて現場監督さんとお施主さんと三人で頭を悩ませております。
うまく切り分けることができないので、とっても難しいです…。

午後は名古屋にて二世帯住宅のヒアリングです。


既存建物の一部。機械は使うが、屋根は半分くらい解体する。
機械を動かして、サポートを立てて、遮蔽して壊して、また移動?
営業しながらの作業なのでとにかくタイヘン!

2017-11-06

アイビーペットクリニック 金物

北一色の動物病院の現場打合せをしました。
筋交いや金物の取り付けが順調に進んでおります。

外壁が閉じられてきたことで、建物内のスケール感がわかりやすくなってきました。
光の入り方もいい感じです。

犬の待合室。大きな開口の下には腰壁、ベンチが作られます。

2017-11-04

浜松にて地鎮祭

浜松市西区にて、住宅の地鎮祭がありました。
天気がとても良く、温かいので、なんだかしあわせな雰囲気の中でのお祭りでした。

午後からはオフィスの打合せ、そのあと保育園の打合せ、と続いていきました。
プラン提出や実施設計、役所対応などといろいろ集中してきてしまったので、うまく進めていきたいところです。


天気もよかったせいか、お子さんもとてもおりこうでした。
工事が順調に進んでいきますように。

2017-10-30

アイビーペットクリニック、上棟

岐阜市北一色で着工した、アイビーペットクリニックですが、本日無事に上棟。
台風の影響で延期するかどうかギリギリのところでしたが、当日は快晴。
風が強い中での作業だったので気をつけながら、順調にすすみました。

これから大工さんが3人入ることになるので、結構なスピードで進みそう。

天気もよく、順調な滑り出し。
屋根、断熱材、野地まで進み、一安心。
登り梁と通常の垂木が混在する屋根でしたが、順調でした。

2017-10-23

動物病院、プレカット、基礎

北一色のアイビーペットクリニック、
現在は基礎の鉄筋、型枠が終わり、配管と進んでいます。

基本的に床が土間になるため、床下配線が出来ません。
しかも天井も構造材があらわしになるため、今のうちからイロイロ考えておかないと、後から困る。
困るのはイヤなので、監督さんや職人さんと打合せを続けています。

基礎も一段落し、プレカットの打合せをすすめる。
こちらも結構難易度が高く、慎重に進めております。

ベタ基礎がそのまま床の下地になるため、配管、配線を忘れずに。
形状はシンプルですが、事前の準備が結構大事になります。
開口補強などの細かい部分を是正して、打設です。

2017-10-16

森に佇む家、その後

浜松市の森に佇む家ですが、前回の冬にお引渡しし、そろそろ一年となります。
「外構の造園計画は、住みながらゆっくり考える」ということでしたが、そちらの打合せにおじゃましました。

冬と夏を過ごして頂き、快適だったとのご意見に安心しました。
これから外構に入りますが、外の居場所をつくるような、ワクワクする感じの計画になります。




周りには植栽が多いですが、建物周りには何もありません。
もっと外で過ごす時間が増えるような外構を計画中
ワンちゃんは、引っ越した瞬間から気に入ってくれたみたい。
お家は快適で、スケール感もちょうどよい感じなのを再確認

2017-10-04

北一色ペットクリニック 地業工事

岐阜市北一色のアイビーペットクリニックは、地盤が悪いので鋼管杭を打ち込む地業工事を行います。が、とっても混んでいるとのこと。
やっと順番が回ってきて、無事に工事完了。

これから基礎です。
ほとんどフラットな土間なので、先行して行う配管などが要注意です。
杭の長さは二種類。地中梁部分は長さが短いです。
赤色と青色のスプレーでチェック
施工完了。
平屋の計画ですが、1.5層の吹き抜けになっております。
2つのボックスが屋根を支え、梁も柱もあらわし。
小さくても、大きな空間です。

2017-09-25

岐阜市長良にて引き渡し

長良にてガレージハウスのお引き渡しでした。
土地のことなどでなかなかスムーズに進んでいなかったのですが、やっと完成です。
といっても着工してからはすごいスピードで進んできました。

建築を設計する者として、当然設計する物件はかなり具体的にイメージしてすすめるのですが、この物件はなかなか想像が難しく、かなり苦労したことが思い出されます。

結果は……、想像通り!!…、と言いたいところですが、やはり、「狭小」「ナナメ壁」「床は長方形」「腰壁はアールのガルバリウム」「壁は赤!、そして黄色!、一部、緑!!」
一つ一つは最低限の面積ですが、それぞれの場所が少しずつお互いを補いながら、広くて奇抜な、でも「なぜか落ち着く空間」ができました。
ここまで落ち着くのは想像出来ていなかったです。

サニタリーを通って、寝室。赤い。でもなぜか落ち着く空間です。
リビングは自動車の乗り降りスペースを確保するため
斜めになっています。が、チェッカー柄のの床は
壁を無視して伸びていきます。(写真は養生中で見えませんが)
ガラス越しに、愛車たち。ピカッております!
いつもより余計にピカッております!!(誇張)
自動車が納まりましたら、また一度お邪魔しますね!

2017-09-22

30年前の物件

先日、穂積市にて30年前にお引渡しした住まいの点検に行ってきました。
木製建具の動きが悪くなってしまったとのこと。

私の父が設計監理した物件ですが、事務所を引き継ぐことになったため連絡をいただくことが出来ました。
この事務所を継ぐ際、まったく別の名前で別の場所で、自分で事務所を作ることも出来ましたが、こうして事務所が無くなってしまうことで困る人がいることを目の当たりにすると、「継いでよかったな~」と思います。

半屋外の場所ですが、屋根がしっかりとかかっています。
とてもキレイに使っていただいて、うれしかたです。

2017-09-01

北一色のアイビーペットクリニック 地鎮祭

岐阜市北一色に着工した動物病院の地鎮祭をしました。
病院の名前は「アイビーペットクリニック」と決まり、イメージのロゴなどを作成中です。
看板なども段取り始めることに。
楽しみです。

天気もよく また風もあって、良い日でした。
このあとは杭工事です

2017-08-25

お盆から

お盆休み、超・朝型の暮らしが普通に戻し、夜更かしをして映画などを見てました。
たまっていた映画の消化。後妻業の女から帰ってきたヒトラーまで、振れ幅広く。

そして、なぜかクラシック音楽(独墺系)にハマっております。
好きなのはチェリですよ、チェリ。チェリビダッケ!


・弟が来月からイギリスに住みながら働くとのことで、家族みんなでご飯をたべる。
自分も10代の終わりにバックパッカーをやったことを思い出す。
より成長して帰ってきて下さい!

・お盆中ですが、浜松で土地選び。漁師さんなのでこんな時しか帰ってこれないとのこと。土地は難しいけど、どれも設計しがいがあります

全部で3つみました。それぞれ特徴が大きく違うのが悩みどころ
・北一色の動物病院は、土地の造成中。来月頭に地鎮祭から、いよいよ着工です。

もともと畑だった敷地を埋め戻し中。
・長良のガレージも佳境です。クロスを貼り始めておりますが、ちょっと変わった色です。

赤い部分と黄色い部分があります。
月に数日しか泊まらないこともあり、エキセントリック

・映画、「ベイビードライバー」よかったです。
(上映開始 前日にサントラを買ってしまった)








2017-08-11

8月お盆前

暑くなってきております。

・7月末は久しぶりに丸一日休んでバーベキュー。
「もちよりで」ということで3家族による予定でしたが、残念ながら一家族が来られず、結果「ノー・ベジタブル」の催しに。
肉アンド肉でしたが、とても楽しかったです。
そういえば雨でしたが、屋根があるのであまり気にならなかったです。
私達が持ち込んだのは、包みハンバーグや小海老のアヒージョなどの
変わり種。ディップ用のチーズホワイトソースを煮立てて
あたためたフランスパン。変わり種と肉の祭典です。


・その後カフェでゆっくり。
緑を抜けた場所にあるカフェ。落ち着きます。

・長良のガレージハウスの内装現場打ち合わせをしました。
毎日過ごす住宅ではないため、かなり奇抜な感じになりました。
非日常ですな

・知多市の住宅、建設業者さんと打ち合わせ。
予算的な厳しさがあるので、細かい部分をすり合わせながら概算見積をお願いする。
収まりをシンプルに手間をかけないようにし、なんとか予算に収まるような目処がついた

・毎年恒例になりつつある長良川の花火大会に行ってきました。二週連続の遊びですが、プレゼン前日のため大変な感じでした。なんとか準備を終わらせて参加。
真剣に花火を見るでもなく、退屈な感じでもなく、ひたすら自然な感じでごはんとお酒を楽しみました。
知人のご実家に車を止めての花火。
去年よりも子どもたちが楽しそうでよかったです。

・木曽川町の住宅のプレゼン。予算的を考慮しとても小さいですが、広がりを感じる空間となっています。

敷地で一番良い方向が西側ということで、
うまく西日を緩和しながら開いた家になっています

2017-08-09

森に佇む家 撮影

外観の撮影が出来ていなかった浜松市の「森に佇む家」の撮影を行いました。
たまたまカメラマンの刀祢平さんが東京から京都に行くということで、その道中に浜松によってもらうことに。ついでにホームページをお願いした奥村さん

これはタイミングが良い!と小躍りしたものの、なんと台風とバッティング。
全然タイミングよくない。

しかし京都行きの日程が変わるわけではないので、撮影を強行しました。
はっきりいって無謀ですが、カメラマンが楽観的なのに加えて、私も超楽観的なのでイケイケですわ。
なんかタイミングよく晴れるんじゃないかなー、ということで現場に向かいますが、どう考えてもスゴイ雨。

やっぱりダメかー、と諦めかけているとみるみる雨が上がり、奇跡的に撮影ができました。
運が良かったのでよかったですが、この楽観性に拍車がかかるのが気がかりです。
奇跡的に一瞬晴れました。森に佇んでおります


その後は岐阜。
夜ご飯前の少し空いた時間にメディアコスモスに案内。
建築もそうですが、たまたまやっていた「体感!戦国城下町・岐阜 信長公ギャラリー」のほうに興味を示してもらう、という以外な結果に。

信長公、自分が小さい頃はそんなに岐阜と関係なかったよ、てきな教育を受けていた記憶だったので、ここ最近の推し方に戸惑っています。

展示のクオリティーが意外と高くて驚く。
とくに信長の像、リアル、ちょっとムリ。

2017-07-26

7月

7月はまたもやプレゼン月間となり、4件のプランニングに追われる毎日でした。

・7月上旬に長良のガレージハウスが上棟。15坪の建物のうち半分近くがガレージなので、ハウス要素はすくないのですが。
15坪という小ささにも関わらず、大工さんが2人入るという状況。これはすぐに終わってしまう、、、ということで、ほぼ毎日現場に行くことに。
遠方の現場が多いのでこのようなことは珍しいですが、それでもみるみる完成してしまうので、ついつい心配になっちゃうのでした。

小さいです
1週。
2週。
3週。
今月で大工さんはおしまい。
・ギャルリ百草さんにて催された「茶の会/日本茶の新しい展開」に行ってきました。
櫻井焙茶研究所の櫻井さんの入れるお茶と、ここのつさんのお菓子を喫しました。
日本茶を飲む習慣が全く無くなってしまったのもありますが、なにか遠い世界の異文化を体験しているような非日常体験でした。
が、遠い世界、遠い昔のものでもないので、多分すぐそこにまだあるのでしょう。
お茶はさることながら、道具の美しさ、機能性に特に感動してしまいました。

煎茶、ほうじ茶、お抹茶をいただきました。(写真は公式HP)

・一宮市ヒアリング、土地の検討をしました。土地さがしは難しいです…。
金額的な条件もありますが、それ以外のことも結構重要。
土地が決定したのでプランに入ります。

道路は狭いですが、落ち着いた場所です


・知多市のプレゼン。高台の一番上に位置する建物なので、思い切り崖に対して開きました。といっても私は思い切り開くタイプではない(落ち着かない…)ので、適度に開きました。概算見積に進みます。
北側に開いておりますが、南もしっかり開口があります

・松阪市プレゼン。敷地がかなり広いのですが、心理的にはあまり広く感じない場所での2世帯住宅。世帯間の距離と隣地からの距離、また敷地内を通る他者(これが狭さの原因)との距離のとり方を検討しました。
(あせりすぎて写真撮り忘れ)

・北一色の動物病院は請負契約。いよいよ着工です。紆余曲折ありましたが、結果的にとても良い計画になりました。

・浜松市のプレゼン。300坪の敷地に離れをもった農家住宅の提案。広い敷地にどのように建つか?はいつものテーマですが、クライアントの要望もあり「見た目」を気にして計画しました。これから概算見積
(あせりすぎて写真撮り忘れ)

2017-07-12

浜松家づくりカフェ

トンパテレビの浜松家づくりカフェに、浜松市のフィルターハウスが取り上げられました。
youtubeでみられるのですが、相当恥ずかしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=E-Cx2kglv0g&feature=youtu.be
というか、出るつもりもなかったのに、クライアントが全力拒否!
ということで話しました。

動画で情報を出すことも無いので、良い機会となりました。

2017-06-28

6月後半

ブログが箇条書きになってきておりまして、あいかわらずでございます。
6月後半は

・松阪市にて敷地調査とヒアリング。大きな敷地ですが、建ち方がとても難しい計画です。
とても広い敷地ですが、線路、車道、農道に囲まれております。
どのように閉じ、どのように開くか?が軸になります。
・一年半前にお引き渡しをした、浜松市の「フィルターハウス」の撮影に立ち会い。
トンパテレビというインターネットテレビの番組のようです。
ちょっと立ち会う程度かと気を抜いていたら、完全にレポーターとしてとうじょうすることになった。なぜ?。ぜんぜん うまくいかないですしぃ
近日公開のようですが、恥ずかしいのであまり見たくありませんぞ。
(→公開のようです
「家の中を説明しながら案内する」という体です。
事前打ち合わせなどもあまりなく、とりあえず撮った、という感じです。
無理です。
・浜松市保育園、コンサルティング会社と打合せ。7月の申請にむけての調整をしました。保育士の使いやすさ等を考慮しながら まとめていきます。

・浜松市住宅も実施設計に入り、細かい収納関係を押さえていきます。

・岐阜市動物病院積算調整が続いております。

2017-06-20

6月前半

梅雨入りしたようですが、カラッとした日が続いています。
6月前半のこと、またもや箇条書きで失礼します。

・岐阜市長良のガレージが着工し、プレカット打合せ、現場の配筋検査と進んでいます。
珍しくシンプルで四角い基礎です。
四角い箱ですが、内部はナナメの間仕切り壁が空間を仕切ります。


・浜松市の保育園改装工事の計画ですが、現場テナントを確認。費用のことも考えると難しいところですが、計画案を提案。申請用の図面を作成中です。
既存店舗を改築する計画です。


・知多市の計画があり、現場調査とヒアリング。斜面地でとても眺望がよいので楽しみです。
敷地の半分はゆるやかな崖地になっており、とても眺望がよい!
予算の制限はありますが、とても恵まれた土地だと思います。

・浜松スタジオイベントに参加。ヒアリングと敷地調査を行いました。大きな敷地にどのように建つべきか?は、いつも難しい問題です。
大きな敷地が広がり、奥には小川が流れています。
ホタルも見られるらいです。うらやましい

・浜松市の住宅、設計契約を行い、引き続き実施設計を進めます。
いろいろと重なってしまい、まだ模型を作れていなかったことに気づく。次回までに作らせていただきますので、お施主様はお楽しみに!


・岐阜市味噌蔵の食品工場の積算が終わり、予算調整中…。
方向性も決まり、あとは細かい部分です。